照り焼きとは、醤油を基本に甘みを加えたタレを塗りながら焼く日本料理の調理法で、タレの糖分により食材の表面が
ツヤを帯び、「照り」が出るのが名前の由来とのこと。タレは醤油、日本酒、砂糖を等量ずつ併せたものが基本。
照り焼きに用いられる食材は、身に締まりがあり脂のあるものが良いそうで、ブリや鶏肉が良く使われています。
照り焼きは海外でも人気があり"teriyaki"と云えば通じるようですが、殆どはテリヤキソースを用いた肉料理を指すそうです。

http://www.kanto-syokuryo.jp/shop/e/eWWS145/
(^~^)ψ ソムリエ店長オススメのポイント!
・・・果実味が有り、渋味の少ない赤ワインがお勧めです。照り焼きバーガーはもとより、鰻の蒲焼やタレ味の焼き鳥もTERIYAKIです!




アルダレス オーガニック ティント2016 750ML
http://www.kanto-syokuryo.jp/shop/g/g00108794/
ブラックチェリーを想わせる豊かな果実味にほのかなスパイスのニュアンスがアクセントとなり、心地よい余韻が長く続きます。
山形マスカット・べーリーA樽熟成 720ML
http://www.kanto-syokuryo.jp/shop/g/g00102540/
ほどよい樽香のバランスが良く、滑らかなタンニンが特徴です。和食との相性も良い赤ワインです。
月見つくね てりやきたれキット 720G
http://www.kanto-syokuryo.jp/shop/g/g00100791/
新感覚の包餡鶏つくねです。宴会メニューに、簡単・素早く提案できます。
ローストレッグVP 900G
http://www.kanto-syokuryo.jp/shop/g/g00107911/
照焼きチキンにおすすめです。
皆さまのご来店をお待ちしております!
http://www.kanto-syokuryo.jp/shop/
この記事へのコメント
けんご
FVP店長
照り焼きマックにはランブルスコがお勧めですが、場合により特保コーラのほうがモアベターだったりしますw。
>けんごさん
>
>マックの照り焼きバーガー最強ですよね🍔